2015-07-28 (Tue)
最近1日があっという間に過ぎてしまい、時間がぜんぜん足りません

子供の頃は1日がとても充実していて、1年が凄く長く感じたのですが、
今は1年なんてあっという間です。
年を取って時間が短くなるのは気のせいかと思っていたのですが、
これは錯覚ではなくジャネーの法則という、ちゃんと説明がつく現象
なんだそうですね!

例えば、50歳の1年の長さは人生の50分の1ほどですが、5歳の人に
とっては5分の1に相当するそうです。
50歳の10年間は5歳の人にとっての1年間で、5歳の1日が50歳の
10日に当たるという事です。
ジャネーの法則は、主観的に記憶される長さで、
「現在感じている時間の速度」ではなく
「過去を振り返った時に感じる時間の長さ」です。
確かに、一日や一年が終わった時に、あっという間だったなぁと
感じます。
変化や刺激が多いと時間も長く感じるそうですが、大人になると
子供のように毎日新鮮で刺激的な生活を送るのは難しいですね。
毎日変化の無い生活をしていると、もの凄いスピードで時間が
過ぎて行くそうです

私は自営業ですので、365日休みが無く、毎日同じ事のくり返しなので
かなりヤバそうです・・・。
ハムスターの1日は人間の20日だそうですが、ハムちゃんは毎日
新鮮で刺激的な生活を送っているのかな?

いつもありがとうございます!
大変お手数ですが、応援ポチよろしくお願いします<(_ _)>。
ポチっとヨロシクでシュ♡


- 関連記事
-
- またフォトブック作りました♪ (2015/08/02)
- シュークリーム de シュー♪ (2015/07/30)
- 毎日新鮮!! 刺激的・デ・シュー♪ (2015/07/28)
- ご飯・・まだれシュか? 遅いれシュ! ! ! (2015/07/26)
- ハムちゃんの体重当てクイズの答えです!! (2015/07/23)